地区活動 なかの ともみ
地区活動
地区活動 女子の会話
「年取ったら、いいことない」
笑いながら言う
朝は、すっかり空気が冷たくなったと感じたが、昼食後からは、日差しが差し込んで温かい
11月の久保川地区の集まり
「悪いことばっかりやないよ」少し離れたと...
コミュニュティーバス 逆行⁈
今日は空いてるね…
町から楠山への下り便。乗車は、3名。空いてる
寒くなりましたもんね、
そんな会話をしていた
市街地を抜けると後は、ひとりづつ下車していく…それがいつもの光景
なんだ...
コミュニュティーバス 猫のおじさんのつぶやき
楠山行のはなちゃんバス、11月になりこの数日めっきり寒くなった
楠山から誰か乗るかな??
そう思いながら、発車する停留所にマイカーで向かう
途中に、「猫のおじさん」と呼ばれる人の家の前を通る
杖をついた男性...
コミュニュティーバス はなちゃんバスに乗り出してはや2ケ月
2か月前、はじめて集まって看護師が乗るバスルートを検索
コミュニティナースというコンセプト
地域の中で住民の生活の動線で看護師として出会う
地域に出て住民と出会う‼ コミュニティーバスに乗ってみたら...
コミュニュティーバス つぶやき拾い
住民さんのつぶやき拾いも核心に??
@はなちゃんバス
漁業組合の前を通る。前の席の男性に話しかけてみる。漁協って人集まりますか?
どこか皆さん集まる場所ってあるんですか?
あるね。...
視察 久万高原 本組サロン💛
視察 コミュニティナース 久万高原
久万高原で活躍するコミュニティナースのところへ、四国のコミュニティーナースが集合しました。
それぞれの活動部隊とともに‼(笑)
徳島からは、地域でのサロンを開設準備中の理学療法士さん2人と保健師さん、
...
配食サービス いっしょにごはん食べてくれんか?
秋晴れ、低くなってきた日差しに目を細めて車がギリギリ通る道を行く。
運転するのは配食サービスのスタッフで、私は助手席で5回目のお試し同乗。
地域にどんな人が住み、どんな生活をしているのか、何を楽しみ何を諦めているのか…
...
地区活動 地区活動に参加しました(えっころねっと@伊才原地区)
コミュニティーナースとして、地区活動に参加しました。歯科衛生士から、歯と健康の関係や、いつまでも元気で自分の歯で食べ、おしゃべりを楽しみながら生活するための日常の口腔ケアについての話がありました。